
投稿者「スタッフ」のアーカイブ
位相差顕微鏡
〔こんな症状の方はお気軽にご相談ください〕
•口臭が気になる
•口の中がネバネバする
•歯を磨くと血が出る
•歯がグラグラする
•歯肉が晴れている
歯周病ではないでしょうか?当院では歯周病治療に位相差顕微鏡を使い効果的に行っております。無料で行っているので興味のある方はお気軽に声をかけてください!
春スキー
春の訪れ
最近とてもいい天気が続き春らしくなってきましたね♡
桜の開花が待ち遠しいです!
温かくては色々なとこに出掛けたいと思う反面、花粉もたくさん飛んでいて花粉症の方にはちょっと、いやだいぶ辛い季節でもあります…。
花粉症の方頑張って一緒に乗り越えましょう!(>_<)
三寒四温、、、?
先日は雪の予報でしたが、雨でホッとしました。
春を思わせる陽気の日もあるので、春はすぐそこまでやってきてるなぁと感じていましたが、栃木の冬はまだ気が抜けないですね。
さて、先日ご紹介した位相差顕微鏡、口腔内の汚れをほんの少しとっただけで、たくさんの細菌が発見され、体験された患者様も大変驚いていらっしゃいました。また口臭測定器も引き続き無料で行えますので、この機会に是非積極的に活用してみて下さい。
位相差顕微鏡
2月中旬です
関東ではまだ去年のような大雪は降っていないですね!
大雪でなくても雪の降った翌日は道路が凍結していますので、皆様、歩行時の足元や車の運転には十分気をつけてお過ごし下さい!
安心して治療を受けて頂くために
医療現場の安全管理に関するセミナーに参加してきました。
患者様によりよい環境で治療を受けて頂くために工夫してまいります。
ご意見箱も設置しておりますので、
皆様の声を聞かせて頂けると幸いです。
キシリトール
ガム、チョコ、グミ、アメなどたくさんの種類のキシリトール製品が増えてきました。糖分は酸を発生し、虫歯になってしまいますが、キシリトールは虫歯の栄養源になりません。甘いものが好きな方にはいいと思います。あまり食べ過ぎるとお腹がゆるくなることがありますので気をつけましょう。
2015年
あけましておめでとうございます!
年末年始は体調を崩すこともなく、遠出などしたりと長期のお休みを満喫させて頂きました。
当院は1月5日から診療開始となりました。
今年もよろしくお願い致します!
皆様にとって良い一年でありますように!